お薬手帳界隈の元ネタは?ご本家は誰?作り方やデコったケースもご紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

現在、SNSを中心にお薬手帳界隈が話題です。

そこで今回の記事では

  • お薬手帳界隈のとは?
  • お薬手帳界隈の元ネタ・ご本家は?
  • お薬手帳ケースの作り方は?
  • 色んな人のお薬手帳ケースを

などの疑問にお答えします。

ぜひ最後まで読んでくださいね。

[
目次

お薬手帳界隈とは?元ネタは?ご本家は誰?

お薬手帳界隈とは

早速ですが、お薬手帳界隈とは何でしょうか?

「お薬手帳界隈」とは
もともと薬の記録をするための「お薬手帳」ですが、本来の医療目的だけでなく、可愛くデコレーションしたり、推し活アイテムとしてことをいいます。
2025年9月頃から、X(旧Twitter)を中心に急速に話題となり、広まったようです。

SNSでも『界隈に入りたい!』『界隈デビューしたよ!』なんて言っている人がいました。

お薬手帳界隈の元ネタは?ご本家は誰?

ご本家で元ネタは

STARTO ENTERTAINMENT所属のジュニアグループの松浦銀志のファンの方がご本家です。

その方が、お薬手帳カバーがデータカードのサイズピッタリだったという投稿をして、それがジュニアのファンの方に浸透したそうです。

松浦 銀志(まつうら ぎんじ)のプロフィール

  • 生年月日:2007年5月11日
  • 年齢:18歳(2025年9月現在)
  • 出身地:東京都
  • 血液型:B型
  • 所属:STARTO ENTERTAINMENT
  • 所属グループ:Go!Go!kids
  • 入所日:2019年7月7日
  • 身長:164cm

最初はジャニオタに広まってたようだけど、
今では推し活グッズの定番になりつつあるみたい!
作り方知りたい!

お薬手帳ケースの作り方は?

では、お薬手帳ケースの作り方をご紹介します。

  1. 100円均一のダイソーでお薬手帳カバーを購入します。
  2. 写真やカードなど推しグッズをどんどん挟んでいきます。
  3. あとはシールやストーンなどでデコると完成!
@mayo___media オタク必見₍^⸝⸝> ·̫ &lt⸝⸝ ^₎🎀 最近流行ってるお薬手帳推しケース作ってみたよ🥰 シール込みで500円以内で作れちゃうから 推しグッズをすっきり整理したい←🥺って子は オススメだよん♡ #ダイソー #ダイソー購入品 #DAISO #100均 #100均収納 ♬ What is Love? – TWICE
@shiro_otakatsu 【\100均で爆誕/お薬手帳ケースデコの作る方紹介】 話題沸騰中!「お薬手帳界隈」って知ってる? お薬手帳ケース界隈って何!?ってなったよね笑 100均で買えるお薬手帳ケースが、推し活デコに大変身✨ 流行りすぎて売り切れ続出? ライブ会場やカフェに持ち込んで映え写真を撮っちゃおう! トレカや生写真を入れて、シールやストーンでデコるだけ💕 簡単に世界に一つだけのオタクのアルバムが簡単に作れちゃうよ! 【100均購入品】 ・お薬手帳カバー、ダイソー(JAN:4550480305813) ・クロミフレークシール、ダイソー(JAN:4964694408237) ・スマートフォン背面フックパーツ、ダイソー(JAN:4900662410482) ・他シールやリボンキーホルダーパーツ、セリア ▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱ 📌他にも「100均×推し活」の手作りグッズ投稿! →【収納・ハンドメイドetc】 💬「次は○○作って!」のリクエストも受付中🫶 👉フォローして見逃さないでね💗 💖毎日21時から推し活配信! \推し活に役立つ情報を発信/ ・Da-iCEとONE N' ONLY,EBiDANが好きなアラサ一遠征オタク ・トレカや生写真の収納 ・簡単!100均ハンドメイド ▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱ #推し活 #推し活グッズ #100均収納 #ダイソー購入品 #推し活ハンドメイド ♬ かわいいアップテンポな曲 – さんうさぎ
@bell_youtube お薬手帳ケースデコ界隈🍒#グッズ収納 #お薬手帳ケース #少年忍者 #オタクあるある #ダイソー購入品 ♬ レベチかわいい! – 1サビ ver. – CANDY TUNE

スライダーケースにアクスタ入れたり、ケースに穴を入れてキーホルダー付けたり・・・
などで個性が色々出るようです。

しかも100円均一で全部揃えられるのもいいですよね!

デコりかた次第で、唯一無二の推し活グッズができるし、
同じ担当同士でシール交換も楽しいよね。

デコったお薬手帳ケース界隈

では沢山のデコったお薬手用ケース界隈を見てみましょう!

わー!みなさんのお薬手帳ケースすごいですよね!

こうやって見てみるとルールはなく、好きなものをどんどん付けていく感じですね。




デコパーツやストラップやレースなども組み合わせてもかわいいよね!
私も早速作る!!!

 

まとめ

今回は『お薬手帳ケース界隈』について深堀ってみました。

またケースにまとめておくと、手軽に持てるのもいいし、界隈同士ですぐに見せあいこできるのも楽しそうだなっと思いました。

みなさんの個性モデルお薬手帳ケース界隈でしたが、みなさんも是非作ってみてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

お薬手帳カバーがどこで売っているのかについてはこちらをどうぞ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次