2025年8月19 日午後11時8分に鹿児島で隕石が落ちたと話題です。
そこで今回は
- 鹿児島で隕石がどこで落下したのか知りたい。
- 隕石が落下する動画を見たい。
- 目撃情報も知りたい。
などの疑問にお答えします。
ぜひ最後まで読んでくださいね。
【動画】鹿児島で隕石がどこで落下した?
早速ですが、今回の鹿児島に落下した隕石の動画を御覧ください。
昼みたいに明るくなった。#鹿児島#隕石#火球#バルファルク pic.twitter.com/PpjGAuAJNC
— Alt-Earth (@nihon20250) August 19, 2025
【LIVE】桜島 ライブカメラA【遠景】鹿児島県 垂水市 フェリー/ Sakurajima, an active volcano live cam JAPAN"https://t.co/vHlbwcTnjf
— ルーファス。 (@chaunen_roofas) August 19, 2025
この隕石と見られる火球、鹿児島県の桜島にあるライブカメラでは
火球が見えると共に蜘蛛の姿がw pic.twitter.com/MGepWVi7v0
真っ暗の深夜から、隕石が落下するタイミングの一瞬が真昼のように明るくなっていることがわかります。
この隕石はどこに落下したのでしょうか?
種子島の東北沖の海上に落下したようです。
そのため、隕石の回収は難しいということでした。
しかし、地表での落下でなくてひとまず安心ですよね。
もし隕石が地表に落ちたら大災害になったかもね・・・。
想像しただけで怖いね。
鹿児島で落下した隕石の各地の目撃情報まとめ
今回の隕石の落下ですが、九州全域、四国、関西地方までかなりの範囲で目撃されているようです。
そこで、目撃した人たちの声をまとめました。
■鹿児島県
1時間前、花火のような揺れと大きな音があったけど
— sato 1701 (@1701_sato) August 19, 2025
鹿児島で隕石マジ?
鹿児島で隕石落ちました⁇
— Big Dave@ゴールドコースト (@soccerx0710) August 19, 2025
めっちゃ光って火の玉みたいなの落ちていった!#鹿児島 #隕石
鹿児島の垂水にいたんだけど
— s a k i (@tkmrsk) August 19, 2025
空がわけわからないくらい青く光って
青と赤に光る隕石?が太平洋に落ちていった…世界の終わりだと思った…
夜の帰宅途中に空が青く光って雷かなと思ったけど、隕石?だったのか?
— ぷー太郎 (@2gU4faDYEBL03lc) August 19, 2025
綺麗な青だった..
写真は鹿児島の方のドラレコに映ったもの。 pic.twitter.com/ERHRQ6vuiW
■熊本県
さっき言ってた隕石バッチリ映ってた、鹿児島に落ちたらしいけど熊本でもはっきり見えた pic.twitter.com/y8NEew6fSp
— あっきー (@DACK3RX) August 19, 2025
■長崎県
ちな長崎。隕石レベルじゃね? 南の方向いてたわ。調べたら宮崎とか鹿児島の人は緑の光を見て外が明るくなったとか…。誰か動画撮ってないかな〜!!
— 未々 (@_white_print) August 19, 2025
■福岡県
夜ツーしてたけど、ガレージ戻る前に23時ごろ門司港でのんびりしてた時に見た
— よこやん@DAX&NSR兄弟&XJR (@nsr_brother) August 19, 2025
雷が光るかのように数度明るくなったけど、あれ、鹿児島や四国、関西でも目撃されてる隕石の光やったのね
でも、あれが近く落ちて自分が亡くなってしまうような事が起こったかもしれないと思うと本当にあっという間 pic.twitter.com/r4IMPTwugO
このように、鹿児島をはじめ九州一体で目撃情報があります。
時間も一致するので間違いないようですね。
すごい光と眩しさに加え、揺れや音などもすごかったという人もいました。

みなさん無事で良かった・・・
■愛媛県・大阪府
おはようございます!
— 株式会社キットシステム (@kitsystem0111) August 20, 2025
大阪市東住吉区は☀️
昨日23時頃に真っ白になるほどの光が見えたとか🤔
関西空港のカメラを見てみるとホントに昼間かと思うくらいの光でした💡
火球か隕石かは不明とのこと😳
本日もよろしくお願いいたします🙇♂️#企業公式相互フォロー#企業公式つぶやき部
19日23時08分頃に 火球 または 隕石 のようなものが西日本で観測されたそうです。
— まちかどトリップ (@machikadoblog) August 19, 2025
愛媛 松山空港 の民放設置カメラ、大阪 関西空港 の同じく民放設置カメラ(YouTube)も捕らえてました。参考までにスクリーンショットを4枚貼り付けておきます。#隕石 #火球 #松山 #大阪#kix #meteorite #japan pic.twitter.com/7cSfTrtK7Z
■新潟県
新潟の長岡市寺泊のライブカメラ映像
— Keeeei (@Keeeei_Drummer) August 19, 2025
23時8分46秒頃〜
これってもしかして鹿児島で目撃された火球の光?#火球#隕石#鹿児島 pic.twitter.com/zpl49omnnt
なんと、新潟県長岡市まで目撃情報がありました。
目撃情報の時間も一致するので、この情報も間違いなさそうですね。
新潟から鹿児島までの距離であっても、あんなに明るく光る隕石を目撃することができることから、隕石の威力がすごいということがわかります。
まとめ
今回の記事では、2025年8月19 日午後11時8分に鹿児島で隕石が落ちた動画や、落下場所、目撃情報などをまとめました。
かなり広い範囲で目撃がされました。
まさか、鹿児島で落下した隕石が新潟や大阪まで目撃情報があるとは驚きです。
今のところ被害の情報はないので、安心ですが、今後の対策なども考えていかないといけないなと思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント