【朝メシまで】伊勢神宮のお粥の店どこ?おかげ横丁「すし久」で月1回

スポンサーリンク

2025年1月1日放送の【朝めしまで】の早朝から290人の大行列を作る伊勢神宮にある伝統㊙朝メシのお店が話題です。

そこで今回の記事では

  • 伊勢神宮ににある伝統㊙朝メシのお店はどこか知りたい
  • おすすめメニューを知りたい
  • 営業時間や予約ができるか知りたい

などの疑問についてお答えします。

是非最後まで読んでくださいね。

[
目次

【朝メシまで】伊勢神宮のお粥の店どこ?おかげ横丁「すし久」で月1回2025年1月1日放送

おかげ横丁「すし久」

【朝メシまで】で紹介されたお粥のお店は

すし久

です。

おかげ横丁にある田舎料理の店。
江戸期・天保年間、初代、森田久造が寿司屋を開業して始まり、
当時の風情が残した郷愁を誘うお店です。
伊勢志摩の郷土料理「てこね寿し」を始め、国産うなぎの「ひつまぶし」などが名物料理です。

朔日(ひとつき)参り

伊勢には古くから毎月一日に、いつもより早く起き、
無事に過ぎた一ヶ月を感謝し、
新しい月の無事を大御神様にお祈りする「朔日参り」の風習があります。

そこで、早朝のお参りの方々に対して、お腹にやさしいお粥「朔日粥」をおもてなしするというお店が人気があります。
そして、こちらの【すし久】さんも「朔日粥」を提供するお店として、毎月1日に大行列を作るお店なんです。

伊勢神宮おかげ横丁「すし久」の朝食おすすめメニューは?

伊勢神宮おかげ横丁「すし久」のおすすめ朝食メニュー *午前4:45~(数量限定)

朝のメニューがおすすめです。

朔日粥

です。

こちらは毎月1日に提供され、旬の食材をふんだんに使った早朝限定の月替わりメニューとなります。

午前4:45~数量限定

  • <1月>新春朝粥
  • <2月>朝熊小菜粥
  • <3月>めかぶ雑炊
  • <4月>筍粥
  • <5月>えんどう粥
  • <6月>鮎雑炊
  • <7月>もち麦粥
  • <8月>あなご粥
  • <9月>しめじ雑炊
  • <10月>十三里粥
  • <11月>牡蠣雑炊
  • <12月>冬至粥

    金額は700円 (2024年4月時の金額なので、現在は変更の場合もあり。)

伊勢神宮おかげ横丁「すし久」 朔日粥の整理券配布

「すし久」は、整理券配布をしているようです。

4時15分頃から「すし久」の店頭で整理券配布。
QRコードで、自分の順番がわかる。
メールアドレスを登録しておくと、自分の順番になるとお知らせが来る。

調べてみると、月にもよりますが、早い場合は

5時半くらいには整理券の配布が終了している月もあるようでした。

そのため、整理券は早めにとりに行った方がよさそうです

すし久通常メニュー(午前11時から)

1日以外は通常営業なので、以下のようなメニューが楽しめます。

■通常メニュー
てこね寿し(梅)  1,500円 
てこね寿し(竹) 2,100円
てこね寿し(松)3,000円
伊勢路膳 3,600円
国産上うなぎ ひつまぶし 3,900円

おかげ横丁「すし久」の営業時間、予約&店舗詳細情報

住所三重県伊勢市宇治中之切町20 おかげ横丁
営業時間11:00~17:00(季節により異なる)LO16:30
※毎月末日は11:00~15:00(LO14:30)
店休日無休
予約予約可
オンライン予約可能。
11名以上は電話予約のみ。
駐車場有り。市営駐車場を利用(約1,500台・有料)
Google評価★4.2
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

テレビ大好きな美容業界で20年以上働くアラフォー女子です。テレビで紹介されたグルメなお店の名前や場所おすすめメニュ-などに加え、各グルメの美容のプチ情報など独自の視点でお届けします。

コメント

コメントする

目次