【Threads】で『きゅうりのお通夜』が盛り上がっています。
そこで今回は
- きゅうりのお通夜とは何なのか知りたい。
- きゅうりのお通夜の元ネタ(ご本家)知りたい。
- 面白いリプライを見たい。
などの疑問にお答えします。
ぜひ最後まで読んでくださいね。
きゅうりのお通夜とは何なのかと話題に!
ただいまネットで『きゅうりのお通夜』が話題のようです。
“きゅうりのお通夜”ってなに??🥒
— ブッコロリ🥦 (@27makimakiomaki) November 13, 2025
Threadsでちょくちょく見る
— はーちゃん (@DIOtheWorld0906) November 13, 2025
きゅうりのお通夜ってどゆ意味?
Threadsの「きゅうりのお通夜」でずっと笑ってる、心当たりしかありません
— 鯖の缶詰 (@osakanablue815) November 12, 2025
『きゅうりのお通夜』が何なのか?と話題にする人や、実際Threadsで『きゅうりのお通夜』をみかけたひとがはお腹を抱えるくらい笑えるとようですね。
きゅうりのお通夜の意味や元ネタ(ご本家)は?
早速ですが、きゅうりのお通夜とは何なのでしょうか?
元ネタ(御本家)はこちらです。

Threadsに投稿されたこちらの投稿ですが
いつの間にかきゅうりが冷蔵庫の野菜室の中で腐ってしまっていた
ということを面白おかしく表現されていました。

わかる!野菜室あるある!!!
きゅうりの存在忘れてると、気づいたら腐ってたりすることあるよね。
Threadsで流行っている理由はなぜ!
Threadsで流行っている理由はなぜなのでしょうか?
実は先述したご本家の投稿を見てのリプライに理由が隠されているようです。
















どれも面白すぎて共感しかないですよね。



でもうちだけじゃなくて、結構みんな同じなんだなって思うと嬉しくなるよね。
このように、野菜室あるあるや、リプライする人たちのセンスのある返しに続々とハマっていう人が増えたようですね。
また面白い投稿を見つけたら追記しますね。
まとめ
今回の記事では、【Threads】で話題の『きゅうりのお通夜』について色々と深堀りしてみました。
最初のスレッドの方の発想も面白いですが、それに続く皆さんのリプライも最高に面白かったですね。
まだまだリプライが終わらないようなので、今後も注目してみたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。










コメント