【ノンタイトル】やまもとりゅうけんの経歴や起業実績は?【シーズン5】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ノンタイトルシーズン5に出演中のやまもとりゅうけんさんが話題です。

そこで今回の記事では

  • やまもとりゅうけんの経歴が知りたい。
  • やまもとりゅうけんの起業実績を知りたい。
  • SNSのアカウントを持っているか知りたい。
  • 結婚しているどうか知りたい。

などの疑問にお答えします。

ぜひ最後まで読んでくださいね。

[
目次

【ノンタイトルシーズン5】のやまもとりゅうけんのプロフィールや経歴は?

やまもとりゅうけんのプロフィールは?

名前:山本隆玄(やまもとりゅうけん)
生年月日:1987年4月9日生まれ
年齢:38歳(2025 年5月現在)
出身地:大阪府東大阪市
学歴:神戸大学経営学部経営学科(1年浪人した)

「りゅうけん」って名前の由来は
漫画「北斗の拳」の「りゅうけん」という登場人物から
つけられたんだって!
よく本名?ってきかれるらしいよ。

やまもとりゅうけんの経歴は?

■個人ブログで最高月商500万円

■SNS運用
X(旧Twitter)フォロワー数14万人以上
TikTokフォロワー数7万人以上
Instagramフォロワー数 3万人以上
YouTube登録者数8万人以上

■著書
『「知っているかいないか」で大きな差がつく!人生逃げ切り戦略』
「金持ちフリーランス 貧乏サラリーマン」

■イベント・メディア出演歴
2018年11月16日サンクチュアリ出版イベント登壇
2019年6月15日Stock Sun株式会社イベント登壇
2019年1月8日FM OH! ラジオ番組に出演

やまもとりゅうけんの起業実績

起業のきっかけ

■ 幼少期の貧困と家族の影響

やまもとりゅうけんさんは幼少期に
父親の事業失敗により家計は困窮し極貧生活を強いられていました。
高校時代にはサッカー部のユニフォームは友達が捨てたものをこっそり拾って着るなど、
お金がなく、悔しい日々を過ごしていたそうです。

そんな生活を見かねて、経営者の祖父が家計を支えてくれた経験から、
「資本主義社会において、金は正義だ」という考えが芽生え、経営者を目指すことになりました。

■ プログラミングとの出会い

1年の浪人後、神戸大学経営学部に進学、「経営者になる」ことを目標にして
当時「ITエンジニア」の人員不足に目をつけ「プログラミング」のスキルを身につけました。

確かに今もプログラマーって
引く手あまたの職業って聞くよね。
先見の明があるんだね。

その後新卒で大手IT企業に入社しますが
いわゆる「ブラック企業」でした。

お給料は少ないのに
強制的に週4の飲み会!
ギリギリの生活で全然お金も貯まらなかったらしいよ。

そこで、他の仕事がないか模索しているところに
大学の先輩からネットワークビジネスを進められます。

某大手証券会社に勤務しているその先輩のことを尊敬していたので
信じてみよう!ということでネットワークを始めました。
最初はうまく行ってたのですが、
結局800万円の借金が残ると言う結末に!

結局、プログラミングのスキルを活かすため
派遣のプログラマーとして働き借金を返済しながらの生活になりました。

その後フリーランスエンジニアとして活動をスタートしそのスキルを買われ
一気に会社員時代の2倍〜3倍ほどの月収で年収は700万超えたそうです。

■自分の経験を起業のきっかけにした

昔はエンジニアの世界では、
給料があまり良くないことが当たり前だった時代があったそうです。
しかし
自分で仕事を見つけて働くフリーランスのスタイルがもっと自由に稼げ、世界観が変わる!
ということはあまり知られていなかったし、その情報を伝えている人も少なかったそうです。

そこで、やまもとりゅうけんさんは
「これをみんなに伝えたら絶対に役に立つ!」と思い、
自分のブログで「エンジニアとしてどうやって生活するか」「どうやってお金を稼ぐか」を発信していきました。

そのブログが大成功して収益化するようになり
エンジニアの収入と併せて月収は100万円を超え借金を完済しました。

やまもとりゅうけんさんは自身の価値観を
ブログやSNSでの発信活動SNSのフォロワーもかなり増えIT業界で評価を高く受けるようになったタイミングで
フォロワーからは
「もっとりゅうけんさんから有益な情報を知りたいからサロンを作ってほしい」
とのリクエストが来るようになり一念発起。

人生逃げ切りサロン

という現在は会員数5,000人以上というオンラインサロンを始めて
月額2480円もしくは、年額26400円で運営しているそうです。

月2,480円で単純計算しても
毎月1,200万円になるよ!
す、すごい!
起業は大成功だね。

貧乏からの脱出までは大変だったと思いますが、
IT業界に誰よりも早く目をつけ
今までの常識にはなかったフリーランスという働き方を見つけ
その情報を発信するという新たなビジネスで大成功を収めたんですね。

今でこそ珍しい働き方でも無いけど
当時は、この道を決めるまでも葛藤もあったんだろうね。

やまもとりゅうけんはSNSはある?インスタは?

やまもとりゅうけんさんはSNSのフォロワー総数が33万人以上だそうです。

X

インスタグラム

Youtube

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次