2025年7月26日、27日に横浜市の山下ふ頭で行われたMrs.GREEN APPLEの野外ライブで、広範囲にわたって音が漏れていたとして苦情が続出と話題です。
そこで今回の記事では
- ライブの音がどこまで漏れていたのか知りたい。
- 実際の音漏れしていた動画を見たい。
- 音漏れの原因を知りたい。
などの疑問にお答えします。
ぜひ最後まで読んでくださいね。
ミセスの騒音がヤバいと話題に!
Mrs.GREEN APPLEの野外ライブの音漏れがうるさいとネットでも話題になっています。
ほんとにうるさくてキレそう
— シバム (@na079630) July 27, 2025
昨日も聞こえてたのに今日風向き完全にこっちだから全部聞こえてる
ミセス好きだけどこのクッソうるさい騒音のせいで嫌いになりそう
事前に聞こえるとか言われてたならいいけどなんもなし。光も激しすぎる
#MrsGREENAPPLE pic.twitter.com/ACKNrsTsQY
ミセスのライブ爆音過ぎて重低音がうるさい😳
— 野口佳穂 祝30周年‼️るろ剣 るろうに剣心展 開催中 (@TmRC2jHiVm8241) July 27, 2025
なんでこんな所まで音流れてくるんだろう?
今までこんなのなかったけど?😔
窓閉め切ってこれはやばい
騒音のクレーム来てるはずなのになんで続行してる😭
なんかうるさいと思ったらミセスがライブやってたのか 6キロくらい離れてるのにめちゃくちゃ音漏れしててやばすぎる騒音被害もん
— ㋒ (@193xxv) July 26, 2025
ミセスの横浜でのライブが音漏れしすぎてて10km離れても聞こえるとか苦情を見て「スタジアムのライブってそんな音漏れるの?」と思ったけど、ここに特設会場設営してライブしてたのか。
— 童貞bot (@keiken0desu) July 28, 2025
にしてもそんな聞こえるんかい。 pic.twitter.com/qqakl824RW
このように会場近くなら致し方ないとしても、6~10キロ離れているところまで音が届いているというのはちょっと信じられません。
会場だった横浜ふ頭から6キロ圏内には、横浜駅周辺、みなとみらい地区、関内地区、山下公園周辺などです。
そんな距離で音漏れって普通は想像できないです。
本当に今回のライブの音漏れがすごかったのか気になりますね。
しかもどこまで音が届いてるかも気になります。
【動画】ミセスのライブ騒音はどこまで届いた?横浜から音漏れで苦情やクレームが集中!
実際にミセスのライブの音漏れの動画をまずはお見せします。
そのまま夕暮れまでぼーっと黄昏てたら、
— あかねいろ♪ (@akaneiro22) July 27, 2025
山下埠頭でミセスの野外ライブが始まって、
たまたま見れてしまいました!
音漏れのレベル超えて爆音で、
ライラックのギターも、もとぅーきーの高音も聞こえました!
調べたら10周年のライブだそうで、
おめでとうございます!#MrsGREENAPPLE pic.twitter.com/FtC8Fi75JQ
会場近くでもかなり聞こえてますね。
ミセスを知らない人だと騒音と思われる可能性はありそうなくらい大きい音です。
@phantom_memory #ミセスグリーンアップル #音漏れ #青と夏 ♬ オリジナル楽曲 – 存在しない記憶。
こちらの動画は、場所はわからないのですが、会場からかなり離れています。
しかし、かなりの音の大きさでミセスのライブの音が聞こえてくるのはわかります。

夜にこんなに大きな音が2時間以上聞こえてくるのは人によっては不快に感じるのはわかるなあ。
別のエリアからの動画です。
@togepiiii11 なんか隣の家の人ベース音デカいなと思って外出たら、まさかのミセスのライブだった!!!え、結構遠いのに聴こえるの凄すぎないか?普通に曲も分かるレベルなので明日行く人は見ないでください🙇♀️#ミセス #ミセスグリーンアップル #mrsgreenapple #fjord #jams ♬ オリジナル楽曲 – とげぴー
先程の動画よりも、さらに離れていますが、音漏れしてますね。



重低音がけっこう聞こえてくるので、重低音が苦手な人はかなり厳しいよね・・・
ご紹介した動画の場所はどちらも不明なのですが、今回のミセスのライブの音漏れがなんと、
横浜から東京まで音漏れしていたと情報もありました。
昨日今日と、どこからかエレキギターとかズンズン重低音が聞こえてきて近所のどこの馬鹿者か? と思ったら山下公園でのミセスのライブの音漏れらしいとの情報。
— passerby (@tokyopasserby) July 27, 2025
蒲田から15キロぐらい離れているんだけど。うるさい。すごい迷惑。
ミセスの音漏れとな…?大森あたりまで聞こえてたらしいけど、大森より横浜に近いウチからは聞こえなかったぞ🤔聞きたかったな🙁興味ない人には騒音だろうしアレだけどここで聞こえなかったのに本当に聞こえてたんだろうか…という疑問
— ◡̈ ぬまゆか (@numa_yukaaa) July 28, 2025
またYahoo天気に、今回の騒音を書き込んでいる人も多かったようです。
約15キロ離れた川崎市鶴見区
東京大田区の蒲田や大森
にも聞こえてきたという情報までありました。
yahoo天気の投稿すごいな!!!
— 反り腰🌙 (@b8dGel9qhM67623) July 27, 2025
もはや天気関係ないけどこれ便利かもwww
ミセスの🍏マークつけて会場の山下埠頭分かるようにしたけど、方角的に子安辺りから始まって日吉、蒲田まで聞こえるって……川崎越えて蒲田ァァ???
そしてやっぱ鶴見区の投稿が断トツ多い…… https://t.co/Apu35XA7hy pic.twitter.com/LGOe5iHXby
これは信じがたい事実ですが、このように騒音を訴えている人がいるということは、事実なのでしょう。
しかし、ナゼそんなに離れた場所まで、音が漏れるのかが謎ですよね?
ミセスの野外ライブの音漏れの原因は何?
横浜市には7月28日の朝から、相当数の苦情や問い合わせの電話があったとも言われています。
横浜市港湾局としては
騒音は懸念してい、主催者側に事前に配慮を求めていたが、想定を上回った
ということで、
寄せられた意見を整理したうえで、主催者と改めて問題の原因を話し合う場を設けたい
と説明していました。
ミセス側も
海側に向けて客席を設置して、客席の後方で音が衰減するように事前にシミュレーションしていた
ということでした。
ファンが今までも横浜で野外LIVEあったのにどうして今回のミセスだけ叩かれるの?って言ってるらしいが、それだけミセスの騒音が特殊ってことなのよ!
— いつも仕事辞めたい人 (@imaiyaatode) July 27, 2025
海側に向かってスピーカーを設置したことで建物に遮られずに鶴見、川崎、蒲田あたりにダイレクトに音が届いているの!!
ミセスの音漏れ、スピーカーの向き的に川崎とか蒲田が聞こえやすかったんだろうね。
— がのさうるす (@wwwwkusawwwwwww) July 27, 2025
都会だとどの向きでも家があるから野外は難しいよね〜#MGA_FJORD pic.twitter.com/NkFBGYjAY1
想定したよりも、
ライブ当日の風向きによってシミュレーション時よりもに広範囲に音が拡散してしまった
のが原因のようでした。



風は人が制御できるものではないから、周辺で騒音に悩まされた方には気の毒としか思えないし
ミセスや運営側も想定外だったろうし、こちらもかわいそう!
まとめ
今回の記事では、2025年7月26日、27日に横浜市の山下ふ頭で行われたMrs.GREEN APPLEの野外ライブでの音漏れについて深堀りしてみました。
大きな音でかなりの範囲で音漏れしていたのには驚きでした。
そのため、多くの観客でない人たちにも不快な思いにしてしまったようです。
十分なシミュレーションしていても、自然相手だとなかなか思ったようには行かないようですね。
しかし、主催者側も今後は騒音と思われないように、多くのシュミレーションを想定し、いつもの楽しいライブにしていただけたら、私達も嬉しいですよね。
Mrs.GREEN APPLEがいまもっとも熱いアーティストの方々です。
ぜひ、今後も頑張っていただき、素敵な音楽を我々に届けてほしいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント