【イカゴーランド】カプセルトイどこにある?ガチャが買える店舗や通販まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

イカゴーランドと呼ばれるカプセルトイがどこにあるか知りたい人が多いようです。

そこで今回は

  • イカゴーランドのカプセルトイがどこにあるか知りたい。
  • 1回の金額を知りたい。
  • ネットや通販で購入できるか知りたい。

などの疑問にお答えします。

ぜひ最後まで読んでくださいね。

[
目次

【イカゴーランド】カプセルトイが話題に!


「イカゴーランド」は、長崎県対馬で見られるユニークなイカの天日干し機です。
名前の通り、干されたイカがグルグル回る様子が「メリーゴーランド」のようだと、言われています。

このカプセルトイが今話題なんです。

船舶エンジンや漁船の販売・修理を行う対馬の鍵本鐵工が独自に設計・開発した革新的な「いか乾燥機」を、高さ約100ミリのミニチュアサイズで忠実に再現したそうです。
なんと、実物を手がけた同社が監修を行い、手動で回せる回転ギミックも搭載されているそうです!

鍵本鐵工さんが作っているから、動きも本格的な速さで
まじでクオリティー高くてスゴイな~!

イカゴーランド(天日いか乾燥機)の種類や金額は?

イカゴーランドは5種類あります。

スルメイカ、ヤリイカ、アカムツ(のどぐろ)、アナゴ、マアジ

料金は1回300円

です。

【イカゴーランド】カプセルトイどこにある?ガチャが買える店舗や通販は?

イカゴーランドどこで買える?

イカゴーランドには、全国でできる「通常版」と長崎県の対馬でし買えない「対馬限定」の2種があります。

通常版は、全国のカプセルトイ取扱店に入っているようですが
確実にこの店舗にある!という情報は得られませんでした。

ぜひ、お近くのカプセルトイのお店で探してみてくださいね。

「対馬限定」は、長崎県対馬でしか購入できません。

取扱店
「観光情報館 ふれあい処つしま」

住所: 長崎県対馬市厳原町今屋敷672番地 1
営業時間:8時45分~17時30分

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次