菊池風磨の会員制サウナどこ?行きつけは渡辺翔太と同じオールドルーキー?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

菊池風磨さんがサウナ好きと言うのはファンのみなさんもご存知だと思います。
また、菊池風磨さんは都内に複数店舗を構える会員制サウナが特にお気に入りなんだそうです。

そこで今回は

菊池風磨さんのお気に入りの都内に複数店舗を構える会員制サウナはどこか知りたい

に付いて色々調べてみました。

ぜひ最後まで読んでくださいね。

[
目次

timelesz菊池風磨のお気に入りのサウナどこ?

菊池風磨さんのお気に入りの都内の会員制サウナはどこなのか調べてみました。

菊池風磨さんのSNSやインタビュー記事や目撃情報などを確認したところ

ViViのインタビューで

サウナについては先ほども熱く語ったとおり。ちょっと遠くまで足を延ばして、こないだも夜中から友達と一緒に静岡の「しきじ」に行きました。修学旅行みたいで楽しかった! ツアーの時なんかは、メンバーと行くこともありますよ。

https://www.vivi.tv/post408060/

と語られました。

「サウナしきじ」は静岡にある、サウナファンの聖地と言われる有名なサウナです。
テレビや雑誌の取材が絶えない有名店。
サウナ好きの芸能人もよく行くお店です。
菊池風磨さん、さすがサウナ通!って感じですよね。

静岡まで足を伸ばすなんて本当にサウナが好きなんだね!

サウナしきじ
住所:静岡県静岡市駿河区敷地2-25-1

その他色々調査してみたのですが

菊池風磨さんが都内でお気に入りのサウナは公表していません

でした。

しかし、どうしても気になるので、もっと深堀りしてみたいと思います。

私もサウナ大好きだから
サウナ通の菊池風磨さんのお気に入りのサウナ行ってみたい!!!

菊池風磨の都内会員制サウナどこ?行きつけは渡辺翔太と同じオールドルーキー?

菊池風磨のお気に入りの都内の会員制サウナはどこ?

菊池風磨さんのお気に入りの都内の会員制サウナはどこなのでしょうか?
そのサウナは都内に複数店舗持っているそうです。

そこで、東京都内の会員制サウナで複数店舗持っているサウナを調べてみました。

  • 「THE CLASS」 麻布十番、青山、元麻布で3店舗
  • 「オールドルーキーサウナ」六本木、渋谷、新宿、銀座で4店舗

上記の2店が条件を満たすサウナです。

また、Youtubeチャンネル『よにのちゃんねる』の2024年4月10日に投稿動画の中で

菊池風磨さんはSnowManの渡辺翔太さんから

「ヤバいサウナ」を教えられたことがきっかけでサウナにハマった

と語られました。

ちなみに渡辺翔太さんもサウナが大好きで、同メンバーの岩本照さんや向井康二さん達ともサウナに行くそうで、
2022年9月放送のラジオ『SnowManの素のまんま』では

室温が一般的な80~90度よりも高い110度のサウナ室で水温9度の水風呂のサウナ通っている

ことを話していたようです。

先述した「ヤバいサウナ」のことなのかは不明なのですが、

なんと、
110度のサウナ室で水温9度の水風呂のサウナが
上記の都内の会員制はサウナに当てはまったお店がありました。

それが

オールドルーキーサウナ

です。

オールドルーキーサウナは、男性専用の
365日営業の会員制のサウナなので
忙しい芸能人の方にも人気のようですよ。

オールドルーキーサウナ
●入会金 15,000円(税込16,500円)
●月額 17,000円(税込18,700円)

■六本木通り店
 東京都港区六本木7丁目18番8号 第Ⅲ大栄ビル 3階
■渋谷忠犬ハチ公口店
 東京都渋谷区道玄坂2-6-11 渋谷プラザビル3階
■新宿駅新南口店
 東京都渋谷区代々木1丁目35−15 toDOE代々木 4階
■銀座中央通り店
 東京都港区新橋1−7−11近鉄銀座中央通りビルII2階

シングルというのは、10℃未満の水風呂のことです。
サウナ好きにはマストのサウナ施設ですね。

菊池風磨お気に入り?「オールドルーキーサウナ」はビジターも入館できる!

「オールドルーキーサウナ」は会員制ですが、なんとビジターも利用できることもわかりました。(六本木店は除く)

■一般料金 時間制限120分
1980円(税込) 
2580円(税込) 土日祝日・平日18~22時入場の場合
 ※延長料金 120分ごとに1980円超過料金
■営業時間 
平日・土日祝日 9時~深夜1時最終受付(深夜2時閉店)
第2日曜日は13時以降入店可

思った以上にリーズナブルで私達も行きやすそう!

通常は男性専用のサウナ店ですが、
日曜日はレディースデーも開催されてるので女性もぜひ行ってみてくださいね。

まとめ

今回の記事では

「菊池風磨のお気に入りの都内の会員制サウナがどこなのか?」
をまとめてみました。

もし、「オールドルーキーサウナ」だとしたら
ビジター利用できない「六本木通り店」なのではないかな?と私は予想しました。

いつもお忙しい菊池風磨さんなので、
今回のようなサウナ通に大人気の施設の整ったサウナは
疲れた体の癒やしの場所なんだろうなあって思いました。

もし、どこかのサウナで菊池風磨さんをお見かけしたとしても
プライベートなので、声を掛けたりしないようにしましょうね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次