平野莉玖の代役は誰?長野凌大を主演にした理由5選【映画センティエントゲーム】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

「Number_i」の平野紫耀の弟と知られるアパレル会社社長で歌手としても活動する平野莉玖さん。
その平野莉玖さんが主演を務める予定だった映画「センティエントゲーム」の降板が発表されたことが話題です。

そこで今回の記事では

  • 映画「センティエントゲーム」の主演は誰に変わったのか知りたい。
  • なぜ主演を変えたのか知りたい。
  • 当時の制作会社、プロデューサーを知りたい。

などの疑問にお答えします。

是非最後まで読んでくださいね。

[
目次

【映画センティエントゲーム】主演に平野莉玖が降板したと話題に!

【映画センティエントゲーム】主演が決定していた平野莉玖さんが降板したと話題です。

その降板理由は以下のような内容でした。

撮影スケジュールの遅延撮影開始後に度重なる遅延が発生し、当初の撮影計画が大幅に変更されたこと。
制作側との連絡不備プロデューサーやキャスティングとの連絡が滞り、進行状況や公開時期の確認が取れない状態だったこと。
事前説明の欠如担当プロデューサーから事務所へ一切の説明なく、別の方が主演を務めるという決定がなされていたことを後になって知らされたこと。

これ驚きの展開ですよね?

平野莉玖さん自身全く知らない中で、次の主演の方が決まっていたなんて、そんなことあるの?と思わず突っ込んでします驚きの内容です。

元々2024年5月28日に映画【センティエントゲーム】の制作発表されました。
そこで主演は平野莉玖さんであることも発表されています。

このように制作発表もされているのに、なぜ???という事態になっています。

このニュースに対し、ネットの声です。

このようにネットでも平野莉玖くんに対し、同情の声が多いです。
また、新しい主演が誰なのか?プロデューサーが誰なのか気になる人が多かったです。

平野莉玖の代役は誰?

平野莉玖さんから誰に変わったかも判明したようです。

その方は

長野凌大さんです。

なぜ、長野凌大さんとわかったのでしょうか?

実は長野凌大さん主演映画でエキストラ募集をしていたことがわかりました。

それがこちらになります。

https://tokyo.mport.info/ex/n20/invite/bgmv2503ex.php

監督は、大山晃一郎さん
出演者にパク・ユチョンさん、星野奈緒さんらの名前もあります。

監督名と、2024年に追加キャストで発表された出演者が完全に一致してます。

そのため、平野莉玖さんから長野凌大さんに主演が変わったことが間違い無いと思います。

■長野 凌大(ながの りょうた)プロフィール

生年月日2003年7月16日 22歳(2025年8月時点)
出身地静岡県
身長約170 cm
血液型A型
所属事務所スターダストプロモーション 第三事業部
グループ「原因は自分にある。」メンバー(7人組ダンス&ボーカル)
グループ内役割・メンバーカラーダンスリーダー的存在、メンバーカラー:青
趣味レコード収集、ラジオを聴く、カメラ、映画鑑賞
特技サッカー、ダンス、ゲーム
俳優・メディア出演歴ドラマ:「花のち晴れ」(2018)、「にじいろカルテ」(2021)、「イケメン・セブン・デイズ」(2023)、「シークレット同盟」(2024)、 「おとなりコンプレックス」(2025)ほか
舞台・ステージ舞台「いいね!光源氏くん」、朗読劇「カラフル」、ユニット「ソフトボイルド」『戦国送球~バトルボールズ~大阪冬の陣』など
ラジオ「空人凌大のラジオの原因。」(ラジオ日本)
単独ラジオ番組「長野凌大のKid World」(ABCラジオ 火曜深夜、新番組)
その他活動写真・文章のエッセイ本『長野凌大フォト&エッセイ「私」』を2023年12月に刊行 (
家族弟2名あり。5歳下の弟・長野蒼大さんも俳優として活動

【映画センティエントゲーム】長野凌大を主演にした理由5選

長野凌大さんを主演にした理由は何でしょうか?

結論でいうと、

公式には詳しい「交代理由の説明」は発表されていません

そこで、長野凌大さんを主演にした理由を私なりに考察してみました。

  1. 演技力と経験の差
     長野さんはドラマや舞台での実績が豊富で、主演としての演技の安定感が高く、作品に求められる演技力を重視された可能性。
  2. ジャンル適性の違い
     SF・サスペンス系というジャンルにおいて、長野さんの繊細で内面的な演技が映画の世界観にピッタリだと判断された可能性。
  3. プロモーション力の再設計
     長野さんは人気グループ「原因は自分にある。」のメンバーでファン層が厚く、動員力・宣伝効果を期待した可能性。
  4. 制作体制・方針の変化
     撮影遅延や内部調整により、企画全体の方向性が変更され、それに合わせてキャストの見直しが行われた可能性。
  5. リスク管理と進行の安定性
     大手の信頼できる事務所に所属し、スケジュールや現場対応での安定感がある長野さんを起用することで、制作側がリスク回避を図った可能性。

皆さんはどう思いますか?

今後、平野さん側もしくは制作側からも、その理由が明らかになるかもしれません。

その際は追記しますね。

映画SENTIENT GAMEの前制作会社やプロデューサーは?

2024年制作発表があった当初の【映画センティエントゲーム】の制作会社とプロデューサーです。

総合制作:合同会社AdvoVisions
制作:株式会社アーティット
プロデューサー:稲葉禄子、石原重昭

■合同会社AdvoVisionsが手掛けた主な映画やドラマ作品
【映像】
2019年 「闇金クィーン」<制作プロデューサー>
2022年12月公開「メイヘムガール」<Co.プロデューサー>
【TVドラマ】
2018~ ホラードラマ「ぞくり。」<脚本・監督>
2020年1月 心霊マスターテープ<ラインプロデューサー>
2020年11月~2021年2月 カノジョの周りでは怪奇現象が日常茶飯事<制作プロデューサー・キャスティング>
2023年3月 ホラードラマ「CH.UNKNOWN」監督/プロデューサー
2023年4月 Amazonプライム「おひとり様の推しレシピ」監督/料理監修
2023年4月 カンテレ制作「全ラ飯」協力プロデューサー/キャスティング・ロケ食材手配等
【TVバラエティ】
2018年 TOKYO MX クイズバラエティー「アイQTV」<企画・構成>
2019年 TOKYO MX トークバラエティ「バズ酒場」 <構成・プロデューサー>
名古屋テレビ 登山バラエティ「頂上めし」<構成・制作プロデューサー>
サンテレビ 釣りバラエティ「美女がタコ釣りに挑戦」<構成・制作プロデューサー>
【CM】
2018年 「コスプレ写真投稿アプリ COSPO」 <監督>
2019年 「ゆとりフォーム」 <構成・監督>
2020年 「リンガーハット」〈SNS CM制作・企画構成〉

■株式会社アーティットが手掛けた主な映画やドラマ作品
【映画】
2015年 劇映画『W〜二つの顔を持つ女たち〜』 監督
2016年 『仮面女子短編映画』 監督
2017年 劇映画『RE:BORN』 プロデューサー
2020年 abemaTVリモートドラマ『GO!CON!』 監督
2020年 abemaTVリモートドラマ『Sucker Punch』 監督
2020年 劇映画『狂武蔵』 プロデューサー
2020年 AmazonPrime Video『束縛彼女 REBUILD』 監督
2022年 劇映画『灰色の壁-大宮ノトーリアス-』 プロデューサー
2022年 劇映画『メイヘムガールズ』 監督
2023年 テレビドラマ『全ラ飯』 プロデューサー
2023年 劇映画『シモキタブレイザー』 プロデューサー
2024年 劇映画『ぴっぱらん!!』 監督補

■プロデューサー稲葉禄子が手掛けた作品
該当作品はありませんでした。

■プロデューサー石原重昭が手掛けた作品
該当作品はありませんでした。

まとめ

今回は平野莉玖さんが主演を務める予定だった映画「センティエントゲーム」の降板にあたって、誰に変更になり、その理由などを探ってみました。

本当の理由はまだわかりませんが、やはり平野莉玖さんが気の毒だと思いました。

また、長野凌大さんの演技も気になりますよね!

作品自体には罪がないので、公開を楽しみに待ちたいと思いました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

長野凌大の演技についてはこちらを御覧ください。

山田(搗宮)姫奈さんが降板されたのかについてはこちらをどうぞ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次