【動画】ミセス騒音はどこまで?横浜ライブから音漏れで苦情やクレームが集中!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

2025年7月26日、27日に横浜市の山下ふ頭で行われたMrs.GREEN APPLEの野外ライブで、広範囲にわたって音が漏れていたとして苦情が続出と話題です。

そこで今回の記事では

  • ライブの音がどこまで漏れていたのか知りたい。
  • 実際の音漏れしていた動画を見たい。
  • 音漏れの原因を知りたい。

などの疑問にお答えします。

ぜひ最後まで読んでくださいね。

[
目次

ミセスの騒音がヤバいと話題に!

Mrs.GREEN APPLEの野外ライブの音漏れがうるさいとネットでも話題になっています。

このように会場近くなら致し方ないとしても、6~10キロ離れているところまで音が届いているというのはちょっと信じられません。

会場だった横浜ふ頭から6キロ圏内には、横浜駅周辺、みなとみらい地区、関内地区、山下公園周辺などです。

そんな距離で音漏れって普通は想像できないです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

本当に今回のライブの音漏れがすごかったのか気になりますね。

しかもどこまで音が届いてるかも気になります。

【動画】ミセスのライブ騒音はどこまで届いた?横浜から音漏れで苦情やクレームが集中!

実際にミセスのライブの音漏れの動画をまずはお見せします。

会場近くでもかなり聞こえてますね。

ミセスを知らない人だと騒音と思われる可能性はありそうなくらい大きい音です。

@phantom_memory #ミセスグリーンアップル #音漏れ #青と夏 ♬ オリジナル楽曲 – 存在しない記憶。

こちらの動画は、場所はわからないのですが、会場からかなり離れています。

しかし、かなりの音の大きさでミセスのライブの音が聞こえてくるのはわかります。

夜にこんなに大きな音が2時間以上聞こえてくるのは人によっては不快に感じるのはわかるなあ。

別のエリアからの動画です。

@togepiiii11 なんか隣の家の人ベース音デカいなと思って外出たら、まさかのミセスのライブだった!!!え、結構遠いのに聴こえるの凄すぎないか?普通に曲も分かるレベルなので明日行く人は見ないでください🙇‍♀️#ミセス #ミセスグリーンアップル #mrsgreenapple #fjord #jams ♬ オリジナル楽曲 – とげぴー

先程の動画よりも、さらに離れていますが、音漏れしてますね。

重低音がけっこう聞こえてくるので、重低音が苦手な人はかなり厳しいよね・・・

ご紹介した動画の場所はどちらも不明なのですが、今回のミセスのライブの音漏れがなんと、

横浜から東京まで音漏れしていたと情報もありました。

またYahoo天気に、今回の騒音を書き込んでいる人も多かったようです。

約15キロ離れた川崎市鶴見区
東京大田区の蒲田や大森

にも聞こえてきたという情報までありました。

これは信じがたい事実ですが、このように騒音を訴えている人がいるということは、事実なのでしょう。

しかし、ナゼそんなに離れた場所まで、音が漏れるのかが謎ですよね?

ミセスの野外ライブの音漏れの原因は何?

横浜市には7月28日の朝から、相当数の苦情や問い合わせの電話があったとも言われています。

横浜市港湾局としては

騒音は懸念してい、主催者側に事前に配慮を求めていたが、想定を上回った

 ということで、

寄せられた意見を整理したうえで、主催者と改めて問題の原因を話し合う場を設けたい

と説明していました。

ミセス側も

海側に向けて客席を設置して、客席の後方で音が衰減するように事前にシミュレーションしていた

ということでした。

想定したよりも、

ライブ当日の風向きによってシミュレーション時よりもに広範囲に音が拡散してしまった

のが原因のようでした。

風は人が制御できるものではないから、周辺で騒音に悩まされた方には気の毒としか思えないし
ミセスや運営側も想定外だったろうし、こちらもかわいそう!

まとめ

今回の記事では、2025年7月26日、27日に横浜市の山下ふ頭で行われたMrs.GREEN APPLEの野外ライブでの音漏れについて深堀りしてみました。

大きな音でかなりの範囲で音漏れしていたのには驚きでした。

そのため、多くの観客でない人たちにも不快な思いにしてしまったようです。

十分なシミュレーションしていても、自然相手だとなかなか思ったようには行かないようですね。

しかし、主催者側も今後は騒音と思われないように、多くのシュミレーションを想定し、いつもの楽しいライブにしていただけたら、私達も嬉しいですよね。

Mrs.GREEN APPLEがいまもっとも熱いアーティストの方々です。

ぜひ、今後も頑張っていただき、素敵な音楽を我々に届けてほしいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次