プロレスラーのアストロマンが現在何をしているか気になる人が多いようです。
そこで今回は
- アストロマンの現在は何しているか知りたい。
- アストロマンのプロフィールを知りたい。
- ハヤブサのようだと言われる理由を知りたい。
について色々調べてみました。
ぜひ最後ま読んでくださいね。
【ZERO1プロレス】アストロマンの現在は?最近の活動は?
ZERO1プロレスに所属していたアストロマンの現在は何をしているのでしょうか?
ZERO1のアストロマンの現在は?
2023年7月に
当時所属していた栃木プロレス(ZERO1)内では「無期限休業」を公表されました。
しかし実際はプロレスを引退したと言うことでした。
現在の活動がわかりましたら、追記しますね。
アストロマンの素顔は?顔画像は?
アウトロマンはマスクを着用していました。
そのため
アウトロマンのプロフィール
アストロマン
■2019年10月
プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグの「茨城アストロプラネッツ」の初代公式マスコットキャラクター就任
6日 アストロプラネッツの試合観戦に行ってきました
— あしゃびん (@asamin25t26y05) April 8, 2019
会社のプロ野球チーム
応援アンバサダーっていうのかな?アントキの猪木さんが来てくださいました
アストロマン(球団のマスコット) とも写真を撮ったり サインしてもらったり
試合は負けちゃったけど 楽しかった pic.twitter.com/0W7kiRuFSI
■2021年 オフシーズンに自由契約に。
■2022年3月 同球団PRアンバサダーのアントキの猪木氏の後押しで「プロレスリングZERO1」所属を発表
アストロマン
— 渡辺晃 (@akiira_watanabe) May 18, 2022
アントキの猪木
ZERO1社長
茨城アストロプラネッツ社長
が、茨城県庁で記者会見!
プロレスもプロ野球も全部盛り上げる!
エンターテインメントを盛り上げる!!!#アストロマン #アントキの猪木 #渡辺晃#いじめ撲滅 #子供たちに夢を #スポンサー募集 @bboyara @antokinoda pic.twitter.com/Elwm4JBMxl
■2022年4月10日 両国国技館でプロレスデビュー
■2023年7月 休業宣言(実質引退だと言われている)
プロレスラーのアストロマン引退理由は?
「茨城アストロプラネッツ」のPRアンバサダーのアントキの猪木さんが
球団代表の山根将大さんと「プロレスリングZERO1」代表の神尊仁(こうそじん)さんに
「アストロマンをプロレスデビュー」について相談したところ、
神尊さんが以下の条件が合えばデビューできると答えました。
・年間で試合出場の活動費として最低800万円の負担
・コスチューム代などの追加費用の負担
この条件を山根さんとアントキの猪木さん側が承諾し
神尊さんはアストロマンのデビューに向け準備を進めていきました。
その際、神尊さん側は
球団が金額は負担をすると思っていたそうです。
しかし、球団側の山根さんは以下のように真っ向から否定します。
- 活動費の具体的な金額も聞かされてない。
- 猪木さんと神尊さんの二人が先走り、何も整っていないのにデビュー日が決めていた。
- また、最初に神尊さんと会った時点で、猪木さんはすでに球団のPRアンバサダーではなかった。

両者で全く話が噛み合わないのはなぜなんだろう?
しかし、神尊さんは何度もアントキの猪木さんに活動費の支払いについても聞いていました。
アウトロマンのデビューを目前に控えた2022年3月には、
神尊さんはアントキの猪木さんに、LINEを送ります。
「アストロマンの予算って球団もしくはどこかからか取れそうでしょうか」
これに対しアントキの猪木さんは、
「はい。責任持って引っ張ってきます。」
と調子の良いことをいうだけで、結局費用は負担されることはなかったそうです。



契約書も交わしてなかったのも
悪かったみたいだよ。
そういう経緯で
アストロマンは1年3カ月にわたってリングでプロレスラーとして戦ったものの
経営難にあえぐ「ゼロワン」ではアストロマンを抱えておくことはできに
2023年7月 アウトロマンは失踪した
という形で、事実上の引退となったようでした。
アストロマンがまるでハヤブサと言われる理由は?
アストロマンが「ハヤブサ」のようだと思わたこともあったようです。
人吉大会でハヤブサの着用していたガウンを着て登場
2023年3月18日に熊本の人吉での試合で
ハヤブサさんがメキシコ時代に実際着ていたガウンをアストロマンが着用して登場したそうです。
2023.3.18 #人吉豪雨災害復興支援 人吉大会
— じゅん (@d19930723) March 24, 2023
4.菅原拓也.幸村ケンシロウ○vsアストロ.朱鷺裕基×①
お友達の知り合いの方がハヤブサさんがメキシコ時代に着用していたガウンをたまたま持参
そんなこんなでアストロ選手がガウンを着る事に
ハヤブサさんは熊本出身
そんな場所で見れるとは思いもせず🥺 pic.twitter.com/1qq72fq34N
メイン。青空に舞う紙テープ。アストロの入場にハヤブサを感じてキュンとするも、場外は井坂を追う pic.twitter.com/XBiEn0eo2Z
— ダイス@転がる日々 (@dice85) May 20, 2023



この姿はプロレスファンからすると
とてもエモい瞬間だったみたい!
身体能力やスター性がハヤブサ並み
このところ大化けしてきているのがアストロ。プロレスファンの友達曰く「あれは田中将斗に、ハヤブサのビデオをしこたま見せられてるぞ(笑)」。
— 高倉仮面 (@Masked_Takakura) May 21, 2023
元々の身体能力、身体のラインの美しさ、そして自らの姿をよく知るからでこその立ち振舞いでスター性も出てきた。この先が本当に楽しみだわ。 pic.twitter.com/Qd7fESnuuq
録画してた3/5ZERO1後楽園観る。アストロはハヤブサ超える選手になったらええなぁ、朱鷺の初勝利は会場で観れるといいなぁ、星野はハイフライヤー方向に進むんかなぁ進んで欲しいなぁ…とか思いつつ、高岩ジュニア二冠に挑戦なの?もうやった?まだよね?高岩まだまだヤルよねぇ。で、ジャガーは流石ね
— せぶん・さまぁ〜ずa.k.a.丸宗 (@7_angel_summers) April 1, 2023
アストロマンの試合を観た人は
アストロマンがハヤブサのような大スターになるのではないか?と
身体能力やスター性など今後が楽しみなプロレスラー
だと思われていたようでした。
二代目ハヤブサは誰なのか?についてはこちらをどうぞ。





本当に引退しちゃったのかな?
ぜひ復帰して試合を観たいよね!
まとめ
今回の記事では、
ゼロワンのアストロマンの現在について深堀りしてみました。
アストロマンの引退理由があまりにも気の毒なので、
いつかまた復帰してほしいという気持ちでいっぱいです。
みなさんもぜひ、アストロマンの復帰を願ってくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント